top of page

大正大学学生とのワークショップがはじまりました!

 大正大学2年生が受講している「ソーシャルデザインワークショップ」の授業では、社会課題解決に取り組んでいます。

 その柔軟な発想と行動力で「ワークショップⅠ・Ⅱ」と、素晴らしい企画力を発揮している学生さんたちが、「ワークショップⅢ」ではPEPとソフトバンク株式会社さんと社会課題に向き合います。


 ワークショップスタートの10月26日には、PEPのメンバー4人も参加して、患者力のプレゼンをしました。


 ソフトバンク株式会社 藤原様のプレゼンも聴かせていただき、通信事業における情報格差についても知ることができました。


 各グループのブレーンストーミングにも参加させてもらい、たくさんの刺激を受けました。授業の詳細はこちらから

 ワークショップⅢスタート! 今回のテーマは情報格差の是正! | 大正大学 (tais.ac.jp)


各グループから企画に取り組む想いのつまった申請書をもらい、どんな企画が立案されるのか、今から楽しみです。


産学連携!エンターテインメントの力で社会課題の解決を模索 |学校法人 大正大学のプレスリリース (prtimes.jp)

閲覧数:46回
bottom of page