ホーム
PEPが目指すもの
ワークショップ2022inNARA
最新情報
PEP×社会
書籍
お問い合わせ
もっと見る
大正大学 表現学部表現学科エンターテインメントビジネスコース
Patient Empowerment programの取り組みを映像でご紹介します。
PEP TV【公式】 - YouTube
この動画はHTB(北海道テレビ)で、制作・放送された「患者のココロ 医療のココロ」の動画です。患者さんが医療者との関りを通じて、本来もっている患者力を取り戻し、病気と向き合っていく。それを日々サポートし続けているMSWの活動をご紹介します。
2021年2月1日にオンラインで開催されたCancerXでのPEPセッションを動画です。
患者力とは何なのか⁉秋田厚生医療センターの医師とMSWが熱い想いを語ります。
大正大学エンターテインメントビジネスコースの学生による有志企画、患者力啓蒙プロジェクトチーム"3ple"の紹介動画です。 詳しくはこちら https://www.tais.ac.jp/faculty/department/entertainment_business/blog/20210917/73080/
心療内科医で緩和ケア医の四宮敏章先生が、患者力について、自身のYoutubeチャンネルでお話ししてくれています
2022年2月4日に開催したCancerX2022~今そこにある格差・スティグマを患者とどう乗り越えるか~ 共催セッションのアーカイブ動画です
「いきる勇気になること」を目標にしている、コミュニティ「ワンステップ」のYouTubeチャンネルで、患者力も含めた病との付き合い方について、守田先生がお伝えしています。
今や日本人にとって身近な疾患となった「がん」。 がんと分かったとき、またがんと共に生きる生活の中で、患者さんやご家族はどのような不安や悩みを抱えているのでしょうか。 本動画は、2021年11月に開催されたNHKエデュケーショナル オンラインフォーラム「がんと向き合う患者力を育てるには」のアーカイブ動画です。