
3ple(トリプル)
PEPと遊びながら(PLAY)楽しんで(PLESURE)学ぶプロジェクト
2020年、「患者力」の向上で医療崩壊を防ぐことに着目した社会貢献の新しい取り組み
「患者力向上PR企画」
コンペで優勝を勝ち取ったのは、RPGゲームで大学生の患者力をあげる取り組みでした。
企画の立案で終わることなく、実際に患者力向上RPGゲーム「イルネスバスター」を作りたい!と、ゲームのプログラミングをしたことないのに、積極的にチャレンジする大学生の声をうけて、スピンオフ企画が始動しました。
コロナ禍で不確かさが増している毎日を送りつつも、主体的に学生同士で話し合い、企画の実現に向けてゼロからゲームを製作しました!
ゲーム画面を一部ご紹介-Introducing the image-
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() |
独自で作成したパイロット版RPGゲーム・イルネスバスターを、同世代の大学生にプレイしてもらい、アンケートによって評価をする実証研究中です。
作ることで満足せず、どんどんブラッシュアップしていきます!!


ゲーム製作も医療も彼らにとっては未知の領域でしたが、「患者力の大切さ」を自分たちなりに考えて、どうすればPRできるのか真剣に向き合ってくれています。
今まで磨いてきた企画力と表現力を武器に、PEPメンバーと毎月のディスカッションを繰り広げています。
お互いの知識や経験をオーバーラップさせて作り上げていく会議の時間は、PEPメンバーにとっても刺激的です。
3ple(有志メンバー)
原あかり
AKARI HARA
有馬ひより
HIYORI ARIMA
兵頭遥
HARUKA HYODO
園田弘美
HIROMI SONODA
三戸愛梨
AIRI MITO
木村友香
YU-KA KIMURA
出良直也
NAOYA IDERA

菊地光
HIKARI KIKUCHI
仲摩知夏
CHINATSU NAKAMA
白鳥晴香
HARUKA SHIRATORI
小野寺麻友
MAYU ONODERA
青山由真
YUMA AOYAMA
松本悠希
YUKI MATUMOTO
外川智恵
CHIE TOGAWA(教授)

